福岡大学 FUKUDAI BOOK

MENU close
学部学科 紹介
福岡大学の学生に、自分の学科についてインタビュー!
9学部31学科、
それぞれの魅力を教えてもらいました!

2020.09.08

お久しぶりです!

理学部 地球圏科学科

野﨑 日彩さん

お久しぶりです!新型コロナウイルスによって授業も遠隔となり、サークル活動もほとんどできなくなってしまいました。
学部学科紹介では福大生に取材をしてその内容を記事にしていましたが、 学内に入ることができない状況であるため後期からはこの記事を書いているサークルに所属している学生やその友人の方に協力していただき、Q&A方式で記事を作ることにしました。
今回はその第1回目、私が所属している地球圏科学科について紹介します。

所属している学科の特徴は?

1,2年生の間は理科全般について学び、3年生からはそれぞれの選んだ「地球科学」「地球物理学」「生物化学」といった3つの専攻科目に分かれて深く学んでいきます。
「地球科学」では地層・化石の特定や地球の形成などについて、「地球物理学」では大気の循環や光・原子・電子がおこす現象などについて、「生物化学」では細胞のつくりや働き、生物の行動原理などについて学びます。もちろんそれぞれの専攻に関連した実験も行っています。

学科の時間割はどのような感じ?
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限 発生生物学 化学D 英語
2限 数学Ⅵ 地理学B 物理学Ⅲ 化学C 動物生理学
3限 地球物質循環学 倫理学B 地球変動科学
4限 博物館経営論 西洋史B 生物学実験
5限 博物館教育論

これは私が2年生のときの後期の時間割です。生物、数学、地学、化学、物理といった理系科目や単位に必要な文系科目、また私は学芸員課程も履修しているため博物館関係の科目もあります。

サークルや部活に入っている?サークルや部活に入った理由と入って良かったと思うことは何?

このブログの記事作成やオープンキャンパスでのキャンパスツアーを行っている入試広報ボランティアに所属しています。大学では何かしらサークル活動をしたいと思っていたことと、入試広報ボランティアという名前に惹かれて入りました。サークル活動は他学部の人と知り合えることや、学校外の人と関われることが利点だと思います。

コロナ禍の前と後で変わったことは?

課題の量が増えたことです。課題の提出によって出席確認をする教授が多いので以前よりも課題が増えパソコンに向き合う時間が増えました。