社会人選抜
募集人員
前期日程
- 人文学部(教育・臨床心理学科を除く)、経済学部、商学部、商学部第二部、工学部(機械工、社会デザイン工学科)で募集します。
- 募集人員は若干人です。ただし、商学部第二部は20人程度です。
後期日程
- 法学部、商学部、商学部第二部、薬学部、スポーツ科学部で募集します。
- 募集人員は若干人です。ただし、商学部第二部は20人程度です。
出願資格
次のすべてに該当する者
- 令和5年4月1日までに満23歳に達する者
- 1~3のいずれかに該当する者
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和5年3月修了見込みの者
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および令和5年3月31日までにこれに該当する見込みの者
- 社会人としての活動や経験を有し、相応の実績を持つとともに、大学において学ぶ意欲と問題意識および具体的な学習計画を持つ者(社会人としての活動や経験とは、必ずしも定職についているなどの職業経験に限りません。実社会の様々な分野における社会人としての諸活動を含みます)
※薬学部は理系学士程度の学力を要します。
入学検定料
- 入学検定料は32,000円です。
出願方法
インターネット出願特設ページで志願票をダウンロード・印刷し、出願してください。
選考の方法
「入試ガイド」p.120「選考の方法」をご覧ください。
特別考慮について
- スポーツ科学部志願者で、受験競技種目(体力・運動能力テストを除く18競技種目)以外を専門とする者は、その競技歴について特別の考慮をします。