
学びたいという意欲や強い意志、これまでの努力を多面的に評価する
専願制・自己推薦による入試制度です。
理学部
スケジュール
-
出願期間
2025年9月1日(月)~2025年9月8日(月)
-
試験日
一次選考 書類審査
二次選考 10月11日(土)
-
合格発表
一次選考合格発表 10月3日(金)
二次選考合格発表 11月1日(土)
選考方法
一次選考
- 応用数学科
- 社会数理・情報インスティテュート
課題動画、提出書類(志望理由書、自己推薦書、調査書)
- 物理科学科
- 化学科
- 地球圏科学科
提出書類(志望理由書、自己推薦書、調査書)
二次選考
- 応用数学科
- 社会数理・情報インスティテュート
口頭試問(課題動画および関連する高校数学の基礎的内容)を含む面接
- 物理科学科
プレゼンテーションおよび口頭試問(プレゼンテーションの内容や物理の基礎学力)を含む面接
- 化学科
化学に関するセミナーとその理解度確認テストおよび口頭試問(セミナーの振り返りや化学の基礎学力)を含む面接
- 地球圏科学科
プレゼンテーションおよび口頭試問(プレゼンテーションの内容や基礎学力)を含む面接
入試結果
過去の入試状況を確認できます。
工学部
スケジュール
-
出願期間
2025年9月1日(月)~2025年9月8日(月)
-
試験日
一次選考 9月20日(土)
※建築学科は書類審査二次選考 10月11日(土)
-
合格発表
一次選考合格発表 10月3日(金)
二次選考合格発表 11月1日(土)
選考方法
一次選考
- 機械工学科
- 電気工学科
- 電子情報工学科
- 化学システム工学科
- 社会デザイン工学科
小論文、提出書類(志望理由書、自己推薦書、調査書)
- 建築学科
提出書類(志望理由書、自己推薦書、調査書)
二次選考
- 機械工学科
- 電気工学科
- 電子情報工学科
- 化学システム工学科
- 社会デザイン工学科
口頭試問を含む面接
- 建築学科
スケッチに関する口頭試問を含む面接
入試結果
過去の入試状況を確認できます。
