イベント・説明会
オンライン個別相談

福岡大学では、オンライン個別相談を実施しております。
パソコンやスマートフォンなどを利用し、ご予約いただいた時間にご相談いただけます。
薬学部オンライン個別相談
薬学部教員が学部での学びなどについて、皆様の疑問にお答えします。
- 実施日
9月30日(土)、10/14(土)、10/15(日)、10/29(日)、11/11(土)、11/12(日) - 対象
薬学部志望の高校生、保護者、高校教員など。 - 申込
申込についてをご参照の上、以下のお申し込みフォームより予約をしたうえでご参加ください。
※お申込みは開催週の木曜日までとなります。
申込について
申込に必要な準備
- インターネットに接続されたパソコン・スマートフォン・タブレットの準備
マイク付きのパソコン、スマートフォン、タブレットをご準備ください。
カメラ機能は特に必須ではありません。
なお、以下のことについて、あらかじめご注意ください。
・相談内容の録画についてはご遠慮ください。
・相談は無料ですが、相談に伴う通信環境・費用については、相談者にてご負担ください。 - 利用可能なメールアドレスの準備
申し込みには、参加者本人が受信できるメールアドレスが必要です。
メールアドレスをお持ちでない場合は、フリーメール(Gmail,Yahoo!メール等)を取得してください。
ドメイン指定受信をしている場合は、「@ocans.jp」からのメールが受信できるようにあらかじめ設定してください。 - 「入試ガイド」の準備(任意)
入試のご相談の方は、お手元に「福岡大学入試ガイド2024」をご用意ください。
学科での学び、学生生活についてのご相談の方は、お手元に「福岡大学 大学案内2024」をご用意ください。
「入試ガイド2024」「大学案内2024」は本サイトの大学パンフレットからご覧いただけます。また、無料で資料請求することも可能です。
申込方法
- 希望日時を選択
お申し込みフォームから希望日と時間を選択してください。 - ご連絡先や相談内容の必要事項の登録
メールアドレスは正しく入力してください。
登録時に設定したメールアドレスとパスワードは、必ずお控えください。お問い合わせいただいても回答いたしかねます。 - 登録が完了すると、登録完了メールが届きます。
同時にマイページが作成されますので、メールに記載のURLからマイページにログインできます。
メールは、相談日まで大切に保管してください。
相談を行うWebexのミーティングルームに関する情報は、マイページにてご案内します。
キャンセル・変更は、マイページから行うことができます。 - ビデオ会議アプリ「Webex」の準備
スマートフォンやタブレットをお使いの方は、参加にあたって「Webex」アプリ(無料)のダウンロードが必要です。当日までにダウンロードをお願いいたします。(サインインする必要はございません。)※パソコンをお使いの方は、インターネットブラウザからアクセスが可能です。
申込後~当日の流れについて
- マイページにログイン
参加登録時に送付されたメールに記載のマイページURLから、マイページにログインしてください。
マイページにログイン後、「参加証」をクリックしてください。 - 参加証を選択
登録している相談会等の参加証が、一つ以上表示されます。
該当の参加証の「参加証表示」ボタンをクリックしてください。参加証を表示します。 - 「開始する」をスワイプ
参加証の下部にある、赤い「開始する」部分をスワイプ(パソコンの場合は、クリックしたまま左へドラッグ)します。
なお、赤い「開始する」部分は、相談開始10分前から表示されるようになります。 - 相談ブースにアクセス
「ご来場ありがとうございます」の下に、WebexのミーティングURL等の情報が表示されます。
こちらに表示されているリンクから、相談ブースへアクセスしてください。 - 相談開始
クリック後は、ミーティングルームに待機した状態となります。相談員が入室を促しますので画面の指示に従ってください。
なおこの時、登録時の氏名と表示名が異なる場合、入室を促されない場合があります。表示名を登録時の氏名と合わせてください。
入室後、お名前や高校名などを確認させていただきます。問題がなければ、相談開始となります。
- 相談終了後
相談終了後、相談内容をSNS等で発信しないでください。